塩谷哲さんがネットで紹介されたら、都度ここに掲載していきます。
他に情報をお知りの方、ぜひ教えてください!→master♪salt-shionoya.com まで(♪を@に変えてください)
- 今までの参加レコーディングを振り返る Vol.9 塩谷哲トリオ Eartheory 2007|井上陽介|note(2020.5.10)
塩谷哲トリオのベーシスト井上陽介さんが書かれたnoteです。3人の結びつきの強さがよくわかる貴重な文章です。 - Lyle Mays 〜音楽世界における Einstein 〜が遺した財産 by 塩谷 哲 – JazzTokyo(2020.2.29)
SALTさんのLyle Mays追悼コメントです - SATORU SHIONOYA SPECIAL TRIO【YOSUKE ONUMA(g) GEN OGIMI(per)】|LIVE REPORTS|BLUE NOTE TOKYO(2020.2,25)
写真が満載です。セットリストもあります。 - 【かわさきジャズ2019】佐山雅弘氏をリスペクトした総勢15名のアーティストが集結、一夜限りのメモリアルコンサート – 趣味女子を応援するメディア「めるも」(2019.11.29)
続く第2部のテーマは「ジャズ・ピアノ6連弾の仲間たち」。2005年、佐山氏がミューザのこけら落としで立ち上げ、その後メンバーチェンジやゲストを迎えた『ジャズ・ピアノ6連弾』のメンバーによるステージだ。2014年以降のレギュラー・メンバーである佐藤允彦、小原孝、塩谷哲が登場した。 - 【ホテル日航熊本】 古澤巌「ヴァイオリンの夜」~ディナー&コンサート~ を2020年2月5日(水)に開催:時事ドットコム(2019.11.15)
2020年秋より塩谷哲を音楽監督に迎え新しいバンドが始まり、7年続いたベルリンフィル・メンバー弦楽5重奏とのXmasツアーもベルリンフィルの若手メンバーに一新。 - 塩谷哲スペシャルトリオ【小沼ようすけ(gt) 大儀見元(per)】|イベント詳細|ビルボードライブ大阪|Billboard Live(ビルボードライブ)(2019.11.1)
ジャンルを問わない幅広いフィールドで活躍する3人の実力派アーティストがオン・ステージ。 - 祝35周年! 世界グレードのサルセーロ=オルケスタ・デ・ラ・ルス 弾ける音粒とクラーヴェに身体の芯まで痺れる、ハッピーで官能的な秋のウイークエンド・ナイト – 趣味女子を応援するメディア「めるも」(2019.10.21)
中盤には2人のゲストがステージに――陽気に鍵盤を叩く元メンバーの塩谷 哲。ほんの束の間、ロマンティックな時間を演出してくれた山崎まさよし。彼らもデ・ラ・ルスの演奏にナチュラルに溶け込んで、ハッピーな週末のダンス・パーティに解放感たっぷりの花を添えてくれる。 - 自然の中で野外音楽祭「やくしま森祭り」 晴天の下、キャンドルと光の切り絵に包まれる – 屋久島経済新聞(2019.10.9)
2006(平成18)年に始まった同イベントは今年で14回目。今回は発起人の池田綾子さんをはじめ、シンガー・ソングライターのよしむらさおりさん、Norishigeさん、歌手の小柳ゆきさん、ラッパーのGAKU-MCさん、ピアニストの塩谷哲さん、パーカッショニストの大儀見元さんが出演したほか、「光の切り絵作家」の酒井敦美さんがステージに幻想的な光を演出した。 - <大ヒット盤> 森口博子『GANDOM SONG COVERS』 趣向凝らしたアレンジが秀逸、歌手・森口の進化にも驚く | エンタメニュース | 福井新聞ONLINE(2019.8.14)
特に変化に驚いたのが『フリージア』。原曲自体かなり切ないバラードだが、塩谷哲の繊細なピアノ演奏が命の儚さを痛感させる中、森口が凛として歌うことで「今を生きていく」決意がより明確になる。 - 森口博子、ガンダムカバーアルバム追加販売決定!「フリージア」の配信がスタート! 東京・福岡・名古屋・大阪でのフリーライブの開催も! (2019年8月7日) – エキサイトニュース(2019.8.7)
森口博子の初ガンダムソング・カバーアルバム『GUNDAM SONG COVERS』が発売となり、収録楽曲の中からピアニストの塩谷哲とコラボレーションした『フリージア』がハイレゾを含む各音源配信サイトにて配信を開始した。 - カナダ公演間近!「AGA-SHIO」スペシャルインタビュー | TORJA(2019.8.4)
- 【8月24・25日】ミシサガ市Celebration Squareを舞台に「Japan Festival CANADA」が開催 スペシャルゲストとして 「KAWAIIカルチャー」の創始者である増田セバスチャン氏が登場! | TORJA(2019.7.4)
- 津軽三味線とピアノが織りなすハーモニー「AGA-SHIO」8月にトロントでの公演決定! | TORJA(2019.7.1)
- 楽庫・お薦め!!:伝統と革新の上妻宏光ほか – 毎日新聞(2019.4.27)
- http://dot.asahi.com/life/hobby/2014090500005.html
「日本人だからリズム感が悪い」は間違い? 誰にでもある「リズム感」とは 〈NHK出版〉|dot.ドット 朝日新聞出版(2014.9.5) - SALT & SUGAR Live“Premium 4”|三鷹市公会堂|三鷹市芸術文化振興財団(2014.8)
- 塩谷哲の「しょっぱ過ぎるピアニスト、20年を語る」- 山野楽器(2014.2)
- 【塩谷哲】いま最も旬なピアニスト「ジャンルを超えた表現が自分の音楽」 – ぴいぷる – ZAKZAK(2013.7.25)
- 塩谷哲インタビュー記事
http://www2.lib.city.kasugai.aichi.jp/zaidan/pdf/event/110730_shionoya_fp.pdf
かすがい市民文化財団 定期刊行誌「ForumPress」vol.44(2011.7.25) - http://tokairadio.co.jp/blog/mid21/index.php?ID=34
今日のゲストは、ピアニストの塩谷哲さんです!
東海ラジオ「ミッドナイト東海21」(2011.6.3) - 5月18日(水)スタジオゲストは 「塩谷 哲 」!!!
息子さんの武勇伝が載っています
ZIP FM「SMILE DELI」(2011.5.18) - http://www.bluenote.co.jp/jp/event/love-for-japan/activity/bnt-all-star/
-Love for Japan- の活動内容
SALTさんの写真をクリックすると直筆メッセージが見られます
BLUE NOTE TOKYO(2011.4.23) - インターネットラジオ出演
松本和将の疾走する喜びと哀しみ(2010.11.25) - 【ライブレポート】塩谷哲(2010.9.9@Bunkamura オーチャードホール)
Rittor Music Port(2010.10.7) - アフリカの地で奏でた音~僕たちの音楽を息をのんで聴く人たちがいた~
をちこちMagazine(2010.10.1) - 塩谷 哲 氏(Shionoya Satoru) | Spot Light
Pianist Lounge (ピアニスト・ラウンジ) | ヤマハ株式会社(2010.7.20)
301 Moved Permanently - 7/17(土)ナマ・イキおとなの夏祭り
ナマ・イキVOICE OA情報|KTS 鹿児島テレビ(2010.7.17) - 第13回 塩谷 哲さん | わくわくポピュラーガイド
ピティナ・ピアノホームページ(2010.5.17) - インターネットラジオのお知らせとか
CHAKA With Webfriends (Blog)2010.3.25 - 第141回公演終了
RCCラジオ「ザ★横山雄二ショー」2009.12.26 - 今日のゲスト、AGA-SHIOのおふたりと
FM岡山 TWILIGHT PAVEMENT(2009.12.22) - AGA-SHIO、小学校で出張授業!
CDJournal.com(2009.12.10) 同記事がYahooニュースなど多数で紹介 - 個性的な新ユニットAGA-SHIOを結成した塩谷哲さんと上妻宏光さんのインタビュー
https://yorimo.yomiuri.co.jp/csa/Yrm0402_C/1221745518847
yorimo(2009.11) - 「Blue Ocean~あさのオ・ト・コ目線~」
TOKYO FM Blue Ocean(2009.11.19) - ピアニストの塩谷哲と三味線奏者の上妻宏光!異色の豪華ユニット、AGA-SHIO(アガシオ)がアルバムをリリース!
http://kininaru.music-lounge.jp/article/132732999.html
MUSIC LOUNGE(2009.11.12)